こんにちは だいた(@kyuushokubu)です
今回はプロテインを飲み始めて1年以上経過して、自分自身の変化に関して記事にしたいと思います
結論から言いますと、プロテインを飲み始めて、そして継続して良かったと感じております
私は会社のストレスから5カ月の休職を経験しています
そして適応障害、重度の不眠症、双極性障害の診断も受けました
これらすべてを改善するためのプロテインではありません
ですが、明らかにプロテインを飲み始めて自信がつきましたし、体つきも変化して、自分に自信が持てるようになってきました
今回は、プロテインを飲み始めての変化に関して記事にしたいと思います
最後までご覧いただけたら幸いです
【1年継続】プロテインを飲み始めて体も心も変化しました

今回紹介したい内容は以下の通りです
順を追って説明して参ります
プロテインを飲み始めた理由

プロテインを飲み始めた理由は、長生きしたくなったからです
上記したように、私は前職でパワハラやモラハラ、人間関係に苦しみまして、休職に至ります
5カ月間休職をして、自分を見つめ直す時間が出来ました
自分のやりたい事をせっかく生まれてきたのだから全力でやってみようと
そしてやりたい事で仕事を成功させるから、ずっと長生きして幸せを沢山感じていきたいと思ったからです
しっかり休んだら前向きになれるように少しずつなりました
今のままでは、確実に不幸なまま人生を終えると考えたのがきっかけで、生活習慣を見直しました
浴びるほど飲んでいたお酒も、睡眠導入剤を服用するのようになった理由もあり、少しずつ減らしました
そうすると睡眠の質が向上しました
しっかり眠る事で、辛いことも整理されることに気づきます
そして早寝早起きが体に良くて、特に朝は自分のやりたい事を誰にも邪魔をされないで出来る事に気づきます
健康な生活が出来ると、頭も体も冴えて、生きている感じを受けました
そしてさらに健康的に生活していきたいと考えた結果、プロテインを飲み始めてみようと考えました
プロテインの重要性に関しては、書籍やYouTubeでも紹介されていますので割愛しますが
ざっくりいうと日本人はタンパク質不足です
主食はお米、これは炭水化物になります
またパン、麺類も炭水化物に該当します
炭水化物の取りすぎが肥満や生活習慣病を引き起こし、不健康になると学んだからです
炭水化物を控えて、プロテインや卵、肉などでタンパク質の摂取を多くしようと考えました
プロテインの重要性に関してはこちらの動画がすごく参考になると思いますので一度ご覧いただくと良いと思います
飲み始めて変化した習慣

食生活を見直して、プロテインを飲み始めて感じた効果は以下の通りです
・肌の質が明らかに変わる
・食事制限も相まって体重は下がり筋量は増える
・上半身を鏡で見ると明らかに良い体になる
・見た目が良くなるので筋トレも開始
・上記の結果が出て自分に自信が持てるようになる
上記が私がプロテインを飲み始めて感じた変化です
肌の質がまず変わったと感じました
特に顔のトーンが明るくなりました
炭水化物の摂取制限効果、毎日しっかり寝るということもあったと思いますが、肌の質は明らかに変化しました
炭水化物を控えてタンパク質を取るように意識したので、筋量が増え体重はピーク時から比較して13キロ減量となりました
私は身長が160cm無くて65KgMAX時ありました
それが最終的に52Kgまで落ちました
そのおかげでいつでも脱いでもOKな体になりました
良い体になってきたので筋トレも開始してさらに磨きがかかりました
見た目が変わるので内面の自信にもつながったと考えています
プロテインは太りやすいなどの情報もあります
プロテインを飲むだけではダイエット効果は正直期待できないと思います
ですが、肌がきれいなる
美を意識するようになると、筋トレがしたくなります
もしくは食事制限もしてみようかとなります
プロテインを飲むことをきっかけに意識が変わるようになると私は考えています
ちなみに食事制限に関しては、私はお米を1日1食にして炭水化物を取りすぎないようにしています
その代わりタンパク質である肉類や魚を多くとるようにして健康意識しています
お米も今値段が高いので、お金がかからなくなるので一石二鳥ではないでしょうか?
プロテインの飲み方
プロテインの飲み方ですが、私は朝と夜の2回摂取するようにしています
私が愛飲しているのはSAVASリッチショコラ味で、牛乳で割って飲んでいます

計量スプーンも付いてくるので便利です
シェイカーもSAVASシェイカーです

液漏れも無いのでおすすめです
また私はプロテインディスペンサーを利用していまして非常に便利でかなりおすすめです!

プロテインディスペンサーのレビュー記事も書いていますので宜しければご覧ください
今回はプロテインディスペンサーを使わない状態の話を致します
牛乳250mlに対してスプーン4杯擦切りして入れてあとはシェイクするだけです
味もプロテインを飲んでいる感じもあまりしないと思っています
ただ初めて飲み始める方は、最初お腹を下し安くなるかもしれません
その場合はあまり無理に沢山のまないで、少しずつ飲んで量を増やしていくのがおすすめです
私も最初はおなかが痛くなりました
あまり無理せず最初は少量で始めるのが良いと思います
まとめ:プロテインを1年以上飲んで体も心も変化しました

私は休職したことを後悔していませんし、良かったと思っています
その後プロテインにも出会い、身体の内も外も強くなれたと考えていてプロテインにも出会えてよかったです
プロテインは私にとって無くてはならない存在になり、昨日も関東へ出かけていましたが、ホテルでもプロテインはしっかり摂取しました
もう生活の一部になっていて飲まないと落ち着きません
休職もプロテインも同じくらい大事で経験して良かったと思います
プロテインをきっかけに心身共に皆さんも元気に生活してもらいたいですし、この記事がその役目を担ってくれたら嬉しいです
今回は以上となります
最後までご覧いただき、ありがとうございました
だいた(@kyuushokubu)
コメント