【人生楽しくない】夢中になれることを見つけていきましょう

休職

こんにちは だいた(@kyuushokubu)です

今回は、人生は楽しくないを変えるために夢中になれることを見つけようと題して記事にしました

私は今まで生きてきて、基本人生は辛いものでしたし、楽しいことより苦しいことの方が多いと考えています

今もその考えに変わりはありません

でも、人生が楽しくないと感じない瞬間がたまにあります

それは夢中になれるものを見つける事です

その中で生き続けられたら、毎日がしんどいなと感じることも少なるなると考えています

今回は人生楽しくないなと感じている方向けにお伝えします

最後までご覧いただけたら幸いです

【人生楽しくない】夢中になれることを見つけていきましょう

今回紹介したい内容は以下の通りです

  • 人生楽しくないし人生に意味はない
  • 夢中になれるものがあれば辛い事も全部忘れてる
  • 夢中になれること中心に仕事をする

順を追って説明します

人生楽しくないし人生に意味はない

私が43歳まで生きてきて感じた結論です

基本人生楽しくないですし、最高に幸せなことなんて無いです

そして人生に意味はありません

私は20歳から40歳になるまで、自分の生きる道をずっと探してきました

仕事を全力でやれば、誰かのために生きる事で、人生幸せになれるはずだとがむしゃらに働いたこともありました

しかし、どれだけ頑張って仕事をしても人生楽しいものにはなりませんでした

ここ数年はお金を増やしたら絶対に幸せになれすはずだと活動してきました

年収は増えましたが、投資に見合った幸せを見つけたかというと全く幸せになった感覚はありませんでした

人生は楽しいものじゃないといけないと思って行動しても全く幸せになんてなれませんでした

もがけばもがくほど埋まっていく底なし沼、アリ地獄のような感覚です

恐らく不動産投資で成功を収めたとしても、人生は楽しくないままの状態は継続されると考えています

でもこのもがき苦しんだ結果ある一つの結論に至りました

人生は楽しくない

けど、生きている瞬間瞬間で夢中になることが合って、夢中になっている時間は人生をよりよくなんて忘れている時間があることに気づきました

夢中になれるものがあれば辛い事も全部忘れてる

例えば昆虫や動物は人生をよりよくなんて恐らく考えていません

今を生きています

無の境地でいることが重要なのではないかと私は最近考えています

何かに夢中になれることがあれば、人生は最高に幸せにならなくても、無駄に考える必要もなくなります

この夢中になれることは何でもいいと思います

例えば仕事でもいいでしょう

仕事で成功されている方は、仕事に夢中になれるのだと思います

365日仕事のことを考えていることが夢中になれるから、人生楽しくないなんてことも一切考えないでしょう

はたまた漫画やゲームなどの娯楽でもいいと思います

私はスマホゲームでの課金は意味のない行動だと考えていますが、人によっては夢中になれる瞬間なのだと感じます

ゲームをしている夢中な時間は、人生楽しくないとか人生幸せとか考えなくていい時間なのだと思います

また、私は最近転職して2025年4月から勤務を開始していますが、高確率でギャンブルをしている職場です

私から見るとギャンブルは高確率で負けてお金が無くなるのでありえないと考えていますが

みんな夢中になってやっていて、なんだか楽しそうに生き生きとしているように見えます

人それぞれ、夢中になれる事が1つはあると思います

人生楽しくないのは、夢中になれるものが無いから考えすぎてしまうからと感じます

逆に言えば夢中になれるものがあれば、辛いことも忘れて、夢中になれるものに触れる時間が長いほど考える時間が減るという事になります

あなたが夢中になれることは何ですか?

アイドル推しですか?音楽ですか?食べる事ですか?旅行することですか?学ぶことですか?仕事ですか?

あなたらしく楽しく夢中になれることがたとえお金がすごくかかることでも、どんどんお金をかけて良いと思います

お金をいくら増やしても、会社を起業しても、私は人生楽しいと感じたことはあまりありませんでした

それよりも、夢中になれることにお金を使っていけば人生は変化します

きっと

夢中になれること中心に仕事をする

夢中になれる事を見つけて仕事をしましょう

本を読むこと、ゲーム、ギャンブル、ブログ、野球、サッカー、釣り、音楽、なんでもいいと思います

仕事自体が夢中になれる事かもしれません、それも素晴らしいと思います

ギャンブルは依存症という病気もあるので注意が必要ですが…

夢中になれることがあれば人生が楽しいとか、楽しくないとか考える隙間も無くなります

今を生きているからです

夢中になれることを探すのは結構簡単です

今まで我慢してきたやりたかったことをノートに書き出してみる事です

そうすると以外に自分に我慢してきたと感じると思います

そしてやりたい事をとにかくやってみる事です

やりたい事があまりマッチしていない、思ったより夢中になれなければ一度やめて別の事をしてみるで良いと思います

私の場合は「読書」「歴史や美術に触れる」「サウナ」「音楽」などが今夢中になっている事です

何となく陶芸等の没頭できる趣味が出来たら、人生楽しくないから、何も考えず生きるに変化するように感じています

まとめ:人生楽しくないから夢中になれるものを見つけよう

今までずっと人生最高にしないとダメなんだと無理してきたように感じます

でも人生最高になんてしなくていいし、お金持ちになる必要もありません

夢中になれることがあればそれで十分だと考えています

43年生きてきて、適応障害や不眠症を患い、人生の意味や生きる意味を探してきましたがそんなものはありませんでした

でも、せっかく生まれてきた人生なので楽しんだ方が絶対にお得です!

楽しく夢中になれることを見つけて生きていきましょう

日々が平々凡々で夢中になれる事があれば十分幸せです

今回は以上となります

最後までご覧いただきありがとうございました

だいた(@kyuushokubu

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました