今回は、筋力をつけて体重を落としていく方法をお伝えいたします
この方法は私自身が実践した方法です
私が63kgをキープしてきた生活習慣を見直し、辞めて効果的だったことを記事にします
私は身長が160cmないのですが以前は体重が63kgありました
現在は53kgと10kg減量出来ました
期間は1年で10kg減となりまして、3段バラだったおなかは腹筋が割れるまでになりました
1年と長いスパンで10kg減となりましたが、以下のことを意識することで体重は少しずつ下がります
夏に向けて是非行動していきましょう!
【ダイエット】健康的に筋力をつけて体重を落とす【10kg減】

オススメしたい体重を下げる行動は以下の通りです
順を追って説明します
炭水化物は減らす
この記事を作成するにあたって一番効果的だったと感じるのは炭水化物を減らすです
白米、カップラーメン、ジャンクフードなどは大分減らしました
私は不動産投資を副業でやっているのですが、お金を溜めたくて安価なカップラーメンを昼食時必ず食べていました
これを昼はチキンサラダと春雨スープに変更しました
1回の昼食が100円から300円と3倍になりましたが効果はありました
また、白米も基本食べないようにしました
朝、昼、晩白米を食べない代わりに食べても良いものを決めていきました
私が食べても良いとしたものは
このあたりであれば沢山食べてOKとしました
意識したのはとにかくタンパク質を取ることに意識を向けました
日本人は重度のタンパク質不足です
白米などから糖質を多くとっており、糖質が多いと生活習慣病や肥満に繋がります
おいしいものは大体糖質が多い傾向です
私はそこまで抵抗感がなかったので、白米を食べない事も出来ましたが、白米をすべて無くすのが大変であれば
少しずつ減らして例えば朝はしっかり食べて、昼、夜は糖質を取らないようなスケジュールからスタートするのが良いと思います
タンパク質を多くとる(プロテイン大事!)

上記のような食べ物でタンパク質を取ることが大事で、私はそこにプロテインをプラスしてほしいと考えています
私が飲んでいるプロテインはこちらです
Amazonで定期コースもあるので安く購入出来ます
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 2200g 明治 定期購入がオススメ!
プロテインは太るという情報もあるかもしれませんが、私はそんなことはないと考えています
実際に1年続けて上記の行動で痩せました
タンパク質を取る理由としては、人間の体の約20%はタンパク質で出来ています
肌や髪はタンパク質から出来ていますし、日本人は糖質が多い食生活の代わりにタンパク質不足です
それを補うためには食生活改善とプロテインが良いと考えます
プロテインは美味しくない印象もあるかもしれませんが、初めて1年の感想は、全然そんなことはありません
まずは食生活改善のためプロテインを始めてほしいです
プロテインを始めてよかったことも記事にしていますので宜しければ参考にしてください
お酒は控えて炭酸水
こちらもかなり効果的でした
お酒の代わりに炭酸水はかなりおすすめです!
最初はかなりきついかもしれませんが、シュワシュワ系のお酒が好きな方だとなじみやすいと思います
私はチューハイ系とビールが好きだったのですが、精神的に体調を崩して薬を飲むために酒を控えることに
チューハイは太りずらいように思われがちですが、割る飲み物に糖質が多く含まれている可能性があるので市販の酎ハイには手を出さないようにしました
ビールもプリン体0や糖質0と表記されているものもありますが、極力飲まないようにしました
おつまみを食べたくなったりして結局「食べる」行動を促進するからです
炭酸水を継続できると、お酒もだんだん弱くなり飲まなくていいかなとなってきます
それでも付き合いでお酒を飲むケースがあると思います
その場合は蒸留酒で炭酸割がオススメです
焼酎やウイスキーは糖質が少ないお酒なので太りづらいです
割り材のシロップやジュースに要注意ですが、炭酸割であれば糖質も気にせず飲めるかなと思います
例えば焼酎のグレープフルーツ割もジュースなのか生で絞るのか注意は必要です
後者を選択してもらいたいです
おすすめの炭酸水はこちらです
1本あたり50円台/500mlとかなりお得です!

毎日体重計に乗る
体重計には毎日乗ります
今の自分の状況を見るためです
数字は正直なので自分の行動を抑制するために必要です
付き合いでたまにラーメンを食べに行くとかあると思います
たまにはいいと思いますが、必ず体重や体調には少なからず変化があります
ちゃんと今の自分を見ることが大事です
ただ増えたからダメだとか減ったから凄いとかではなく、毎日見て現状を把握することが大事です
筋トレをちょっとずつする

紹介した内容を毎日続けていくと、体型に変化は当然現れます
鏡で自分の体を見るのも楽しくなってきます
プロテインを飲み始めると、今度は体を動かしてみようかなと私はなりました
最初は腹筋を20回とかからスタートしました
無理ない程度に筋トレをちょっとずつスタートすると更に体は変化するのでオススメです
最初から限界までやるのではなく、毎日10回ずつとかスタートでOKです
調子のいい日に数をちょっと増やすで良いです
毎日1継続することがとんでもない景色を見せてくれるとイチロー氏も言っています
自分が出来ることをコツコツすることが大事です
お菓子も決まったものを食べる
甘いお菓子の誘惑もやはりダイエットをしているときは出てきます
大体私の場合はプロテインでごまかしていました
紹介したプロテインはショコラリッチというフレーバーで、牛乳で割るとミルクチョコレートのような風味なので結構甘いものは抑えられます
それでも甘いものが食べたい日もあるので、おすすめなのが和菓子です
洋菓子が油を多く使用していてドーナツは表面積全部を油であげていたりするので、おやつなどにはオススメしません
和菓子も糖を使っていますが、洋菓子よりはいいかなと考えて食べます
米粉を使ったお菓子や寒天などは低カロリーなのでオススメです
良く寝る

睡眠不足も実は太る原因の一つです
しっかり睡眠をとらないと、脳は糖質や脂質、カロリーが高いものを欲する研究もあります
お酒を飲んで眠るなどはかなり悪いサイクルです
お酒を沢山飲んで気絶するように眠ることは、睡眠の質が非常に悪く、そしてしっかり睡眠出来ていないからジャンクフードや高カロリーの食べ物に行きつく
最悪の負のループです
睡眠時間はしっかり確保できていますか?
睡眠を大切にする方法に関しても記事にしていますのでそちらも併せてご覧ください
良く寝ることは心身ともにすっきるするためのソリューションです!
まとめ:体重を減らすことは生活習慣を変える事

上記の行動をしてもらえれば、個人差はあると思いますが痩せる事は可能です
全部やることは難しいかもしれませんが一つからスタートでも全然大丈夫だと思います
その一歩が大変重要です
あと4カ月ほどすると夏本番です
それまでの間に、肌も体も美しい体を手に入れましょう!
今回は以上となります
最後までご覧いただきありがとうございました
だいた(@kyuushokubu)
コメント