【実体験】引っ越し費用を15万円以上抑える方法を紹介!

未分類

 

引っ越しには大分、お金がかかりますよね

2025年3月時点でざっくり単身パックの移動を料金を出したところ20万円以上の表示が…

20万円も支払えないなーと考えまして、私は自分で引っ越しを決意!

私は、転職を期に2月下旬に引っ越しを少しずつスタートしました

自分でいろいろ用意できれば大分安く引っ越し出来ますし、私自身15万円安く引っ越しすることが出来ました!

引っ越しの費用を少しでも抑えたい方にとって参考になると思います!

【実体験】引っ越しで15万円以上安くした方法

今回紹介したい内容は以下の通りです

  • お金がかからない引っ越し
  • 内訳の紹介
  • 手間だった点
  • 結論

お金がかからない引っ越し

引っ越しの際発生した金額は、先ほどお伝えしましたが5万円で収まりました!

引っ越し先は実家で青森県内での移動です

内訳としましては

  • 引っ越し業者依頼…依頼せず、0円
  • 弟が引っ越しを手伝ってくれたお礼のごはん代…15,000円
  • ガソリン代…15,000円
  • リサイクル家電処分代…10,000円
  • 合計40,000円

このような内訳となりました

内訳の紹介をしていきます

引っ越し業者依頼…依頼せず、0円

私自身引っ越しは自分で行いました

シーズンオフでも単身であれば10万円はかからないくらいかなと思いますが、それでも高額なので出来れば自分でやることも検討してほしいです

先ほど紹介しましたが、繁忙期になると金額は一気に跳ね上がります

私は出来る限り安い引っ越しをしたいと考え、引っ越し業者に一切依頼せず引っ越しすることを決断しました

 

弟が引っ越しを手伝ってくれたお礼のごはん代…15,000円

仲間

 

引っ越し業者に依頼しないので荷物は当然ですが全部自分たちで運びます

弟に手伝ってもらって、手伝ってくれた際には、ご飯をごちそうすることで食事代として15,000円で済みました

人頭が私入れて2人なので、極力荷物は減らしました

洗濯機は実家の洗濯機が古いので、比較的新しくて容量のある私の洗濯機を使うことになったので移動

テレビや冷蔵庫はリサイクル家電で処分することにしました

 

ガソリン代…15,000円

車での往復のガソリン代が15,000円くらい

4往復を、仕事の休みの日を見つけては少しずつ荷物を動かしました

青森県内で勤め先の市内から、実家の青森市まで100kmくらいです

車もワンボックスカーだったので荷物を運ぶのに重宝しました

洗濯機も1メートルくらいありましたがしっかり収まりました

引っ越し元はアパートで2階だったのですが、2人がかで運びました

腰が痛くなった程度で済みました笑

リサイクル家電処分代…だいたい10,000円

冷蔵庫とテレビは処分しました

リサイクル家電なのでお金が発生しますが、2つ合わせて8,000円掛かっていません

単身用の冷蔵庫でしたしテレビも32型の15年前のものでした

家電量販店に持ち込んで処分してもらうと収集運搬料が発生します

1つ大体3000円近くかかるようです

自分で郵便局に行きリサイクル家電の支払いをして、指定業者に持ち込みする方法を取れば安く済みます

RKC 一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター
一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センターのホームページです。

ベットなど大物家具も分解して処分、実家にベットがあったのでそちらを使うことにしました

ニトリで購入したベットでしたが分解も男性であればドライバーを使えばそこまで苦じゃないです

1時間くらいあれば分解可能です

街のクリーンセンターいらない洋服や物をすべて処分してもらいました1,000円掛からず処分完了です

合計で10,000円掛かっていないと思いますが計算しやすく10,000円とします

合計40,000円

支払い

 

合計してだいたい40,000円で収まりました!

安くするポイントとしましては

  • 引っ越し業者を利用しない
  • 自分の車でピストン輸送
  • 身内に助けを求める
  • 大きい荷物は運搬に差し支えるなら処分

このように考えます

私の車はワンボックスカーでファミリータイプのノアだったのでトラック等は使いませんでしたが

大きい車がない方はレンタカーもおすすめです

ニッポンレンタカーのサイトで確認すると2トントラックでシーズンにもよりますが、1日レンタルの標準金額が19,800円でした

運転に自信があれば2トントラックを1日レンタルして移動するのもありですね

もしトラックレンタルで1日で済んだらそれでも60,000円に収まるので、引っ越し業者に依頼するより大分安いです!

手間だった点

 

手間だった点は以下の通りです

  • 車での往復が面倒
  • スケジュールはしっかり立てる
  • リサイクル家電の手続きと処分先への移動
  • 引っ越し先についても運ぶ作業がある

こんなところでしょうか?

往復は4往復したのですが、青森市内での用も作ったり実家に泊まったりなどして色々予定を作りながら引っ越しもしました

スケジュールは弟のスケジュールやアパート退去の日から、リサイクル家電の出すタイミングなど少し手間でした

リサイクル家電も手続きは郵便局でお金を払い、処分先は別なので運搬が必要でしたのでちょっと手間でした

引っ越し先についたらゴールじゃないので、運び出す作業も面倒でしたね笑

手間な点は以上です

結論:引っ越しは出来れば自分でやった方がお得だし出来ます!

 

引っ越しは確かに大変な作業ですが、やってやれないことはありません

例えば娘さんが大学進学を期にアパートで独り暮らしになるとかのケースでも、お父さんお母さんが手伝ってあげて

お父さんが2トントラック運転でも良いかもしれません

遠方になると結構きついかもしれませんが…

家電製品も洗濯機だって接続するのもアース線に注意すれば簡単ですし、専門的なことはあまりありません

しいて言えば荷物搬入の時、引っ越し業者のように部屋全体を傷つけないようにするプロの仕事は出来ないかもしれないので

重たいものを運ぶ際は、細心の注意が必要です

私の場合引っ越し代金が15万円ほど浮きました

是非ともチャレンジしてみて下さい!

だいた(@kyuushokubu

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました