【飲み口スッキリ】VALXプロテインを飲んでの感想

睡眠・健康

こんにちは だいた(@kyuushokubu)です

今回は最近購入して良かったと感じた、VALX(バルクス)のプロテインに関して記事にしたいと思います

私自身プロテインを飲み始めて2年ほどになりますが、今まではSAVASのプロテインを愛飲してきましたが

長期出張中なのであえて別のプロテインを出張先で購入してみました

ドン・キホーテで大々的にVALXのプロテインが展開されていて気になって購入してみました

購入した商品はこちらです

有名男性タレントさんがアンバサダーを務めていて、恐らく女性も意識したプロモーションをしています

グラム換算すると少々値段は高めなのですが、飲み口もスッキリしているので

購入しようか検討している方がいれば、おすすめしたいと感じている商品です

今回はVALX(バルクス)のプロテインに関して記事に致します

最後までお付き合い頂ければ幸いです

【飲み口スッキリ】VALXプロテインを飲んでの感想

【飲み口スッキリ】VALXプロテインを飲んでの感想

今回紹介したい内容は以下の通りです

  • VALX(バルクス)のプロテインの感想
  • SAVASプロテインリッチショコラと比較して
  • 1回分お試しからスタートしてほしい

順を追って説明して参ります

VALX(バルクス)のプロテインの感想

VALX(バルクス)のプロテインの感想

今回飲んでみたのはホエイプロテインのチョコレート風味です

シェイカーと飲料水で割って飲んでみました

率直な感想は以下の通りです

・粉末が細かいのでシェイカーで混ざりやすい

・混ざりやすいのでシェイカーも汚れずらくて洗いやすい

・飲み口もスッキリしていていい意味でプロテインっぽくない

・すっきりしているので無理なく続けられそう

・チョコレートは美味しいので他のフレーバーも試したい

このように感じました

味は美味しく頂けましたし、無理にプロテインを飲んでいる感じもなく飲み口はスッキリ七得ます

このあたり起用されているタレントさんからも女性を意識して作られているのかなと感じました

ほかのフレーバーも試してみたいなと感想を持ちまして、商品として好印象です

逆にデメリットを上げるとすると

・値段が少々高目

・粉末が細かいのでデリケートに扱わないといけない

・フレーバーがたくさんあるので迷う

このように感じます

金額に関しては私が愛飲しているSAVASのプロテインと比較して少々割高かなと感じます

1グラム換算で私が購入しているSAVASプロテイン2200gで4円くらいです

一方バルクスのチョコレート風味で公式ホームページの場合3000gで4.3円程度となります

若干差ではありますが、例えば3000gの商品は12,980円なので結構金額的には高いです

定期購入すれば10%OFFになるのでもう少し安くはなりますが、これからプロテインを飲み始めようとする方に

定期コースは少し二の足を踏むのではないかなと感じます

また粉末が細かいので扱いはデリケートにしないとテーブルや床が汚れる可能性もあります

このあたりは注意が必要です

プロテインディスペンサーなどを利用すると便利で粉まみれになりずらいと思います

プロテインディスペンサーはこちらの商品がオススメです

以前別でプロテインディスペンサーに関しても記事にしていますので、宜しければこちらも参考にしてください

フレーバーも女性を意識してか種類は多めです

最初は迷ってしまうかもしれませんが、アソートもあるので1個ずつ試してみても良いかなと感じます

ただし公式ホームページでは販売していますがAmazonなどでは1回限りお試しアソートは見つけられませんでした

このあたりは少し残念かなと感じます

以上が私が感じた感想です

SAVASプロテインリッチショコラと比較して

SAVASプロテインリッチショコラと比較して

冒頭でもお伝えしましたが、私が普段飲んでいるのはSAVASのプロテインです

ホエイプロテインでリッチショコラを定期購入しています

SAVASプロテインと比較して感じた感想は、以下の通りです

  • スッキリ飲みやすい
  • 粉末が細かいのでシェイクが少なくていい
  • シェイカーを洗うのも楽
  • 味はどちらも引けを取らずおいしい
  • 420gは旅行先にもギリ持っていける

このように感じました

特に1番最初の飲み口スッキリが非常に印象が残りました

SAVASプロテインは多少ねっとり感があるように感じますが、VALX(バルクス)のプロテインはスッキリしています

プロテインに興味はあるけど粉っぽいとかプロテインっぽさが無いのが良い点かもしれません

チョコレート風味でこの感想なので別のフレーバーも飲みやすいかもしれません

粉末が細かいのでシェイカーの管理も楽です

味はどちらも好きなフレーバーという点もあるかもしれませんが、どちらもおいしいと感じます

今回購入した420gの商品であれば少し場所を取りますが、ギリギリ持っていけるレベルかなと思います笑

1回分お試しからスタートしてほしい

1回分お試しからスタートしてほしい

VALX(バルクス)のプロテインにも1回分お試し商品があります

ドン・キホーテで今回VALXのプロテインを購入したのですが、お試し商品も1つ141円(税込)で販売していました

味はおすすめしたいですし、飲み口はスッキリしているのでオススメしたい商品ですが

やはり合う合わないがあると思いますので、1度1回分のお試しを購入してみてから決めてもらいたいと思います

是非一度ご賞味頂きたいです

まとめ:初めて飲むプロテインとしてオススメです

まとめ:初めて飲むプロテインとしてオススメです

総評すると、初めてプロテインを飲む方にとっては、私はオススメしたいかなと感じます

再三申し上げますが飲み口がすっきりしているので続けやすいと感じます

少し割高な金額に感じるかもしれませんが、健康を購入している、不健康な食品などにお金を使うくらいならと割り切れば安いと思います

現代の食事はタンパク質不足は否めません

私は。プロテインを飲み始めて肌の質は変わりましたし、健康を意識するようになりました

健康な生活をスタートさせるためにもプロテインを私はお勧めしたいですし

初めの一歩としてVALX(バルクス)のプロテインは飲んでもらいたいプロテインの一つです

今回は以上となります

最後までご覧いただき、ありがとうございました

だいた(@kyuushokubu

コメント

タイトルとURLをコピーしました